こんにちわ!ひちょこです🌼
私は2月のさむ~い時期に長女を出産をしたのですが、、、それはもう苦い思い出だらけで。
出産後4日後(入院中)に、インフルエンザ発症!
このタイミングでこんなことある!?
実際に私が体験したことをもとに、出産後にインフルエンザにかかった場合についての対処法についてお話しします。
あくまで個人の体験談です。病院の方針などそれぞれ違うと思うので、ご参考までにお読みください。
出産後すぐにインフルエンザにかかかるまで
私の出産記録として…月曜の朝から陣痛が始まり、絶望の徹夜を経て促進剤を打ち、火曜日のお昼に娘に会えました。もうヘトヘトで。ぐったり状態。
そして3日後の木曜の夜…なんか具合悪いなぁって思ってたんです。
金曜の朝…もっと具合の悪さが悪化して、節々が痛い…これ…この感じ!知ってる!
先生:「インフルエンザですね」
やっぱり・・・!!
え、待ってよ、娘にうつったらどうするの??大パニック!
妊娠中にインフルエンザの予防接種をしていた
出産まで冬を越すこともあり、11月にインフルエンザの予防接種を受けました。
先生からは「インフルエンザの予防接種していたから、軽い症状で済んでるんだね」なんて言われたけど、、、
いやいや、夜中38度越えてふらふらしたよ…!
でも確かに、、すぐ熱がさがったのはインフルエンザの予防接種のおかげかもしれません。(たぶん)
赤ちゃんにインフルエンザがうつる可能性はある?うつったらどうする?
インフルエンザと判明したときに、自分のことなんかより、娘にうつってしまうんじゃないか…?ということで頭がいっぱいでした。
先生には、「もし、このまま赤ちゃんにうつった場合は、薬を飲ませるか飲ませないかは母親の判断に任せます。」と言われました。
……そんなのわかんないよおおおおお!!と、怖すぎて泣きながら携帯で調べまくる私。
赤ちゃんにインフルエンザがうつるリスクは?
母親から赤ちゃんへ、胎盤と初乳を介して抗体が移行してできる免疫を「受動免疫(母子免疫)」といいます。これにより生後6カ月頃までの赤ちゃんは病気にかかりにくいのですが、それでもインフルエンザにかかることはあります。とはいえ受動免疫のおかげで、重症化することもあまり多くはありません。症状が軽く1日で解熱したという場合もあります。
うつる可能性はゼロじゃない!
赤ちゃんにインフルエンザがうつった場合の薬は?
1才未満の子どもへの、タミフルなどの抗インフルエンザ薬の使用は、医者によって見解が異なります。使わない方針の医師もいれば、脳症や肺炎のリスクが高いためタミフル投与を推奨している医師もいます。最近では、乳児でも安全に投与できるとする考えのほうが主流になってきています。
私は正直、娘にうつってしまった場合にタミフルをあげるかあげないか決めかねていました。しかし祝前日だったこともあり、万が一を考えて、早急に対応できるようタミフルを処方してもらっていました。
あげるかあげないか…任されても困るんだけど…!!
出産後すぐインフルエンザによる隔離入院生活はじまり
隔離の入院生活
インフルエンザと分かった後は、ほかの患者さんにうつらないように、私と娘を同じ部屋に隔離されました。
「娘にうつっちゃうじゃん!」
きっと他の子にうつすほうが大変なことになるんでしょうけど…分かってますけど…
私はマスク2重、ビニールエプロン着用スタイルと完全防備。
娘のベッドはドア付近の寒い場所へ移動させられて、あまり近づかせないようにしましょうってことで。もう本当にごめんね寒いよね、、ってひたすら謝ってました。
そして何より、初めての出産なので娘が何に泣いてるか分からない!
助けてほしくて、夜中にナースコールしても緊急を要すること以外は基本的に看護師さん来てくれないんですよね…。(そりゃうつったら大変だもんね…)
電話でいろいろと教えてもらったりしたけど、もうてんてこまいだし、熱でふらふらだし、本当に必死でした。
付き添いの人が泊まって良いということになったのですが、母も体調をくずし(インフルエンザではなくて)、旦那さんは仕事でした。(今思えばこんな緊急事態になぜ旦那来なかった…)
薬を服用してるけど母乳はあげれるの?
私はイナビルという吸引粉末剤という薬を処方されました。
「母乳はあげて大丈夫」と先生に言われたので、そのまま母乳(全然でなかったけど笑)をあげ続けていました。
入院中の行事は全部キャンセルに!
産後にご褒美マッサージや沐浴教室などがあったのですが、もちろんぜーんぶオジャン!
ただただ部屋に隔離の入院生活。友達が面会に来るの楽しみにしていたのに残念すぎました・・・!
赤ちゃんに何が何でもインフルエンザをうつさない対策
私が失敗したなと思ったところは、加湿器を持ってくれば良かったということ。
初日から部屋がすごい乾燥してるなーと思っていたものの、タオルを濡らして乾かしているだけでした。
インフルエンザが発覚した瞬間、「娘には絶対うつさない!」と親に加湿器を持って来てもらい。しかも2個!笑
これでもかってくらい、部屋中をもくもくさせてました。(先生に笑われた笑)
とにかく次の4つを徹底していました。
- 加湿器で乾燥させない
- うがい手洗いこまめに
- アルコール除菌
- マスク2重着用
もし大部屋で加湿器はちょっと…というかたには、コンパクトで気化式なものがいいかも!
結果、娘にはうつらずに終わった産後インフルエンザ事件
入院中は娘にインフルエンザがうつらなかったものの、退院したあとも実家で引き続き隔離生活が続きました。
加湿器が何台も置かれ…マスクは2重、アルコール除菌が部屋ごとに設置。
うつるリスクがあるのが、「インフルエンザ発症から5日後、かつ解熱から2日後まで」と言われています。その間はひたすら1日3回娘の熱をはかり…毎日ハラハラでした。
ですが、その後家族のだれにもうつすことなくインフルエンザ事件は終了。
後日分かった話なのですが、どうやら隣の部屋のかたがインフルエンザだったそうで…会ってもないので、看護師さんを通してうつってしまったのかなぁ…
病院で方針は異なるとは思いますので、少しでも参考になれば嬉しいです。お読みいただきありがとうございました。
コメント